Flash(FLV)を作ってIISで再生させる自分メモ
- 2008年05月23日
- ASP.NET開発
Flash(FLV)を作ってIISで再生させる自分メモ
- Adobe FlashVideo Encoder起動
- ビデオファイル追加(DivXのaviは駄目)
- 設定→ビデオ
- キュー開始
- FLVファイルがソースと同じ所に出来る
- Adobe Flash CS3起動
- 新規(AS3)作成
- ファイル-読込-ステージ-FLVファイルパス指定
- WEBサーバからプログレッシブダウンロード(SWF埋め込みだと音と映像が激しくずれる)
- パブリッシュ
- .html .swf .flvの3点をサーバへアップ
- IISに.flvをMIME設定するのを忘れずに。MIME設定したらIIS再起動しないと反映されない
DatalistのButtonから個別の値を取得する
- 2008年05月14日
- ASP.NET開発
久しぶりのASP.NETだったから、こんな簡単なことで苦しんだ。以下自分メモ
.aspx
<ItemTemplate> <asp:Button ID="Button1" runat="server" Text="追加" CommandArgument='<%# Eval("ID") %>' OnCommand="Add" /> </ItemTemplate>
.aspx.vb
Sub Add(ByVal sender As Object, ByVal e As CommandEventArgs) Literal1.Text = CType(e.CommandArgument, String) End Sub
至極当たり前の処理だけど、ASP.NET入門書にはなかなか説明されていない気がするし、googleでも簡単には見つからなかった。
.NET本(特に入門書)は、サーバーコントロールの説明に終始して、コードを書く部分はあまり触れられていないことが多い。でも実際にウェブアプリを開発するには、イベントプロシージャが書けないと自分の欲しい機能は作れない。
テーブル行のボタンからID値を取得するなんて初歩的な事で躓くことくらい、つまらない事はない。
http://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowPost.aspx?PostID=1045813&SiteID=7
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.web.ui.webcontrols.button.commandargument.aspx
動画ファイルの再生時間取得
- 2008年05月7日
- ASP.NET開発
AxMediaPlayer1でmediaplayerを細かく制御出来そう。以下自分メモ
Dim RetCount As Integer ‘ 再生時間
Dim h As Integer ‘ 時
Dim m As Integer ‘ 分
Dim s As Integer ‘ 秒
‘ 動画ファイルの読み込み、再生時間の取得
With AxMediaPlayer1
.FileName = FileName
RetCount = .Duration
End With
‘ 再生時間編集
h = RetCount / 60 / 60
m = RetCount / 60 – h * 60
s = RetCount – (h * 60 * 60 + m * 60)
ページ間でのクッキーによるデータ受け渡し
- 2008年01月18日
- ASP.NET開発
以前、ページ間ポストバックについて書いたが、ページ間でクッキーを使用してデータを受け渡す場合は、注意が必要だ。たとえば、ショッピングカートで「商品をカートに入れる」時は、ボタンをクリックした時点でクッキーに商品IDや個数を格納したい。そんな時
<asp:Button ID="Button" runat="server" Text="買物かごに入れる" PostBackUrl="cart.aspx" />
なんて書いて、受け取り側(上記ではcart.aspx)で処理しようとしたら、うまくいかなかった。
以下自分メモ
Protected Sub Button_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button.Click Dim MyCookie As HttpCookie = New HttpCookie("TextBox") MyCookie.Value = TextBox.Text Response.Cookies.Add(MyCookie) Response.Redirect("cart.aspx") End Sub
- 自分のページでクッキーに格納してからResponse.Redirect
- ASP.NET2.0の自動ページ間ポストバックは使わない。
マスターページを使用してページ間ポストバックするときの落とし穴
- 2007年12月8日
- ASP.NET開発
ページ間ポストバックでフォームの値が取得できず。
どうもマスターページを使用してるのが引っかかってることが判明。
ContentPlaceHolderを使うときはFindControlの書き方に注意が必要。
これに気づかず、土曜の午後のひとときを潰した。。以下自分メモ。
Label1=CType(Page.PreviousPage.FindControl("ctl00$ContentPlaceHolder1$TextBox1"), TextBox).Text
参考
.NET3.5_Technical Briefing
- 2007年11月22日
- ASP.NET開発
マイクロソフト主催のテクニカルブリーフィングに行った。
話題の中心はVisualStudio2008(.NET Framework3.5)、SilverLight、WPF(ウィンドウズ プレゼンテーション ファウンデーション)ほか。
基本的には新しい技術の紹介というスタンスらしく、期待してたほど実際のコーディング例とかはなかった。
はやく.NET2.0に慣れなきゃいけないのに、マイクロソフトはもう3.5の話をしている。はえーよ。
.NET2.0→3.0→3.5は正常進化で下位互換性があるから、2.0で覚えたことは無駄にならないと言っていた。
そうなのかー。
.NET 3.5_Technical Briefing – セッション
会場はルーセントタワー。初めて来たぜ。しゃれた床しやがって
SQL Server2005を使うための下準備
- 2007年11月14日
- ASP.NET開発
SQL Server2005を使ってデータベース作るときいつも躓く箇所を自分用にメモ。
メンバーシップ情報をSQLEXPRESSからSQLSERVERに移す
データベースのアクセス権を設定する
ユーザー ’NT AUTHORITY¥¥NETWORK SERVICE’ はログインできませんでした:Gushwell’s C# Dev Notes
© 2024 Copyright OKESYS. All rights reserverd.