iPhone用フライトシミュレータ「X-Plane9」での着陸


リリースされた当初のX-Planeにはシーナリー内に滑走路が一本しかなく、そのうえゲームスタートは滑走路上からしかできなかった。つまり、着陸を楽しむには、離陸して自分の飛び立った滑走路に戻るしか術がないのである。しかも風向きを考慮すると一度滑走路を通過して基礎旋回しなければならない。これは面倒くさい。しかもILSやVORといった着陸支援のシステムが何もなく、フライトシミュレータとしてじっくり遊べるものではなかった。

f:id:sbtn:20081127175333p:image

バージョンアップして9.03になったX-Planeを久しぶりに起動してみた。シーナリー内の空港が2つに増えていることにまず気づいた。おお、これなら離陸~アプローチ~着陸の一連のプロセスを楽しめるじゃないか。しかもよく見ると「LOWI Final08」「LOWI Final26」というボタンもある。これはファイナルアプローチを終えた状態でゲームスタート、純粋に着陸だけを楽しめるのか!ついにこのゲームに1200円分の価値が与えられた。

f:id:sbtn:20081127175111p:image

まずはLOWI Final08を選択。遙か遠くに滑走路が視認できる。早速ギアを出す。フラップはどのくらい出せばいいんだろう?とりあえず半分くらい出してみる。失速を防ぐ為、ちょっとスロットルを開く。

f:id:sbtn:20081127175112p:image

ゆっくりと高度を下げる。普段愛用しているYS Flight2000(F-15C)よりも機体が小さい為、慎重な操作が必要だ。iPhone本体を小さく動かしながら、丁寧に接地。ブレーキを作動させタクシースピードへ。おお!はじめてX-Plane9で着陸に成功だ。

f:id:sbtn:20081127175113p:image

リモートデスクトップ接続でローカルプリンターに印刷する 自分メモ


リモートデスクトップ接続で、ローカル側のプリンターに印刷するときは注意が必要。

ローカルPC側で使用するプリンタは、LPTやUSB接続のプリンタは問題ないが、共有プリンターやTCP/IPのネットワークプリンター・複合機は自動検出されない。

ネットワークプリンターを使用する手順は以下の通り

  1. リモートデスクトップ接続のオプション設定を開き、ローカルリソースのプリンタにチェックを入れ、接続する
  2. リモートPC側にローカルPCで使用するプリンターのドライバーをインストール
  3. プリンタのプロパティを開き、「印刷するポート」にローカルのプリンターを設定

f:id:sbtn:20081113165756p:image

桶狭間情報システム

© 2024 Copyright OKESYS. All rights reserverd.